K I G A K U  S E S S I O N

自分と向き合い わたしが望むわたしに

開運鑑定とは


九星気学とは、中国で3000年も前から行われている世界で最も歴史のある占いの一つです。

 

 

 

まずは九星気学の基礎の基礎!

 

気学は、中国はもとより日本でも古くから行われていました。有名なところでは、日本の歴史上、もっとも長く平和が続いた江戸時代、幕府は気学(風水)に基づき政治を行っていたという説が濃厚です。特に、幕府を江戸に持ってきたことも、徳川家康の気学的(風水学)判断だと考えて、ほぼ間違いないと言われています。

 

 

 

現在でも(若手を除く)大物政治家の多くは、気学のバイオリズム、相性などを考慮して活動していると推測される場合が非常に多く見られます。

 

 

 

気学の基本的な考え方

 

気学では地球上には下記の9種類の“気”(磁場の様なもの)が存在すると考え、この9種類の気は、定期的に下記の順番で各方位を循環していると考えます。

 

 

 

北西 → 西 → 東北 → 南 → 北 → 西南 → 東 → 東南

 

 

 

※尚、この考え方は、風水、四柱推命、日本の暦、等と共通です。

 

 

 

気学では、人間の生まれた時の地球上の気の配置がその人の、運を決定すると考えられています。それにより、人間の生まれながらに持っている運気を大まかには9通り(一白水星~九紫火星)、厳密にいうと1,000通り以上に分類し、その人たちの行動を分析して作り出された確率統計学なのです。この理論を利用することで、下記の内容及びそれに伴う様々なことを鑑定、分析可能なのです。

 

 

 

性格:本当は、そのような価値観があり、どのようなライフスタイルに向いているのか?

 

能力:潜在的に、どのような能力を持ってるのか?

 

相性:本質的にはどのような人間と相性が良いのか?

 

バイオリズム:いつが調子が良くて、いつが調子悪いのか?

 

方位:その人が旅行、引越しを行う場合、どの方角が良くて、どの方角が悪いのか。

 

 

 

などおこたえしながらご自身と向き合うセッションです。

 

開運気学鑑定セッション


対面・ZOOM・LINE・電話 対応いたします

15,000円 1時間程度    

(相性等お相手のある場合や、ご家族様の鑑定希望の場合お一人様づつの鑑定が必要なためプラス5,000円)

 

玉埋め   1個

20,000円

方位鑑定付き

(祐気取り実践してる方のみ)


気学鑑定感想

DAIGOさん

公式LINE

ご不明点や質問は気軽LINEからお問い合わせください。

Instagram

日々役立つ情報を発信しています。

YouTube

YouTubeで月の運勢などもお話ししています。